2019年07月29日
G3ガスブロ チャンバーパッキン交換 1

(スコープ付けました↑)
6月にマウントを取り付けしたG3ガスブロちゃん。端(エッジ)にて楽しく長物ガスブロを堪能

した私ですが、G3ガスブロちゃんの集弾性の悪さがちょっと気になっていたのでした。まあ正直自分がリコイルショックでブレてしまっているとか、そもそもちゃんと射撃姿勢ができていないとかもあるとは思うんですが…(^_^;)
いや違う、きっとG3ガスブロちゃんのせいだ、俺の腕は確かなんだ!!!、と自分に言い聞かせてG3ガスブロちゃんの初バラしを行うことにしました<(`^´)ヤケクソ

まずは基本の3分割にします。今回はフロント部分のみさらにバラしていきますよ~↑

まずハンドガードを外します。

次に銃剣アタッチメントを外します。フロントサイト右側のマイナスネジを外すと前側に飛び出してきます。

こんな感じ。
さらに銃剣アタッチメントを外した中にあるロックナット的な物を外します。けっこう大きいマイナスか

こんなもの(ちなみにこれはマルイとゴッドハンドが出した工具セットの中の工具)で外します。

中からロックナットを取り外したら、

この部分、フロントサイトより前側の部分を
「時計回り」!!!
に回していきます。「時計回り」ですよ。逆ネジなんです…

「時計回り」に回していくと、このようにフロント部分とフロントサイトが外れます。

そしたらハンドガード後方付け根部分のネジを外しましょう。このネジはチャンバー部とボディを固定しています。

このネジを外すとアウターバレルとチャンバー部分が後ろにズレて

こんな感じにバラバラになりました♪
今日はとりあえずここまで。
明日はいよいよチャンバーをバラします。
Posted by てつ@NS600 at 22:09│Comments(0)
│整備記録